duxia4’s diary

構築記事、育成論などをつらつらと書いていくブログです

【S26/351位】アンカー日食ネクロ


f:id:duxia4:20220131110110j:image

 


f:id:duxia4:20220131110137j:image

 


f:id:duxia4:20220131110209j:image

※エースバーン珠サンダー襷の方が偉い要素が多く幅広い構築と戦うことができる
エースバーン襷サンダー珠の方が想定されにくくイージーウィンを狙いやすい

 

【はじめに】

こんにちは!じゃにやまです!

今期も記事を書きました!

気長に読んでくれるとありがたいです(^O^)


【構築経緯】
日食ネクロズマをずっと使っていたが、「日ネクが後発ダイマックスをしたら強いポケモン」である事が認知されているため、日食ネクロズマ以外のポケモンダイマックスを切ることを考慮されない立ち回りが多発していた。

自分の構築はカイリューエースバーンサンダーなどの日ネク以外でダイマエースになれるポケモンがいるが、それでも上記のような立ち回りをされることが多かったのでだったら日ネク以外でダイマした方が噛み合うかなとそういうコンセプトで構築を組んだ。
なので日ネクの型はダイマを使わなくても強いコスモパワー型に決定した。


f:id:duxia4:20220201185016j:image

①サンダー@珠
性格:臆病
166(4)-×-105-177(252)-110-167(252)
10万/暴風/熱風/羽休め

サンダーのテンプレを使ったが1周回って普通に強かった。
ザシアン対面ダイジェットを打った後熱風がない前提でダイサンダー読みカバラグやランド引きをしてくる人がいるがダイバーンがあるとその択が発生しなくなる
熱風は打つ相手がいないという理由で切られがちだが、地面タイプへの交代の可能性がある盤面での中間択になりやすく、HPが少ないランドを狩りたい場面でも暴風を押さなくて良くなるなどのメリットがあった。
ダイバーンで晴れにして襷エースバーンの火炎ボールの火力を上げる動きがシンプルに強い。

羽休めがあると相手のサンダーやランドの後発ダイマのターンを枯らしやすくできるし、低火力のサイクル戦に対してHP管理をすることができる。
羽休めが標準搭載じゃないのでいきなりランドが初手羽休め読みダイアースなんて打ってこない。

サンダーの電気技を10万ボルトにすると非ダイマ時での性能がかなり上がる。
ダイマックスしてないイベルタル、ドヒドを10万で高乱数1発
カイオーガやレヒレテッカグヤなどをダイマしてなくてもかなり削れる。元々ライジングボルト強いなと感じていたが10万ボルトの方が柔軟に動きやすいなと思いテンプレって強いんだなと思った。

 

今まで言語化できなかったが珠サンダーを使う上で一番大事なのは珠サンダーをケアできる選出をさせないように構築を組むことだと思う。
珠サンダーを完全に受けれるポケモンとしてラッキーが上げられるが相手目線でラッキーを出した時のサイクルが崩壊する場合はラッキーを出せないし、サンダーがHBである場合はラッキーを出す必要すらありません。

今回の自分の構築で言うと
サンダーノラゴンの形を作り、エースバーンカイリューウオノラゴンネクロズマといった前のめりのポケモンを4体いれて珠サンダーをケアするラッキーなどの特殊受けを選出する際にエースバーンカイリューウオノラゴンネクロズマが受からない状況を作れています
ラッキーを選出する際に選出が破綻するのが見えたらサンダーで初手ダイマもガンガン切っていくし自分の構築に対してラッキーを選出する人は上位の人でも限りなく少なかった。

そして相手目線サンダーがHBならラッキーを出す必要がない件についてだが、サンダーの型を構築を見て判断してる人はけっこう多い。
(ザシアン軸やムゲンダイナ軸のサンダーが珠なのはかなり認知されているため、みんなサンザシ対面初手きょじゅうざん打ってくるけど他の禁伝を使っているときにみんなじゃれつくを押してきた)
この構築のサンダーはどちらかというとHBよりに見えるから耐久型である前提の立ち回りをかなりされた。
例.ザシアンサンダー対面ラグバック、サンダーランド対面初手剣舞など
そこで瞬間火力を押し付ける動きが非常に刺さったと思う
f:id:duxia4:20220131110548j:image

②エースバーン@襷
性格:意地っ張り
157(12)-182(240)-95-96(4)-171(252)
ボール/膝/カウンター/ふいうち

相手が対面系の構築だった場合や様子見要因として選出するストッパー枠
流行りに乗ってダストシュートではなくカウンターを採用したが広く浅く見れる点が良かった。ただやっぱりダストシュートも偉い技だとは思う。みんながダスト採用しなくなるとレヒレでエースバーンを見る前提の選出をされることも増えるので襷エスバ使うなら定期的にダストは採用しなきゃ行けないなと思う



f:id:duxia4:20220202100813j:image

③オーロンゲ@粘土
性格:腕白
202(252)-×-128(252)-×-95-81(4)
イカサマ/電磁波/光の壁/リフレク

一言で言えばサポート用のポケモンだが、何をどうサポートするのかを下に書いてみた。

ゼクロム軸や壁ゼルネのような回復技を持ってない構築を壁+コスパスチルネクロで対応することができる
剣舞ランド、龍舞カイリュー、ドラパルト、竜舞ゼクロムに対してイカサマ連打で後続のポケモン圏内まで削れる
・黒バドに対して一度だけサイクルを回し電磁波両壁から後発に繋ぐことができる
・壁+珠サンダーや壁+ウオノラゴンが想像の2,3倍強い

特に2番手にオーロンゲを置いて壁を貼って後発サンダーのダイマックスを通す展開はよくやったし、警戒されにくかった。

日ネクが苦手とするカイオーガ軸は珠サンダーをミミッキュ、オーガ、ラオス、ガブなどの対面で削り続ける事で対応してくることが非常に多いためこのムーブが刺さる。

オーガ軸はサンダーが通ってるように見えるが、珠サンダーで初手ダイマしてもチョッキオーガに返り討ちにあったりスカーフオーガのしおふき+ウーラオスの先制技などで縛ってくるためあんまり強くないなとシーズンの途中から気付いた


f:id:duxia4:20220131110635j:image

カイリュー@ラム
性格:陽気
167(4)-186(252)-115-×-120-145(252)
逆鱗/ダブルウイング/雷パンチ/龍舞

ムゲンダイナ、ジガルデ軸に刺していくエース。龍舞を積んでムゲンダイナを絶対に抜きたいので最速。ASぶっぱでも十分行動保証はある。

雷パンチにしてる理由は龍舞1回積んだカイリューメタモンにコピーされた場合にA+1ダイサンダーをHB日食ネクロズマが2耐えすることができるから。これによりカイリューをコピーされてもネクロズマ後投げが安定行動になる(炎のパンチだと受けられない)

またカイリューを選出しようと考えているムゲンダイナやジガルデ軸の取り巻きはレヒレ、カグヤ、ドヒドなど炎技よりも電気技の方が通りが良いので雷パンチで問題ないだろうという判断。
ヒレがHB少しでも甘えてSやDに振ってくれてると+1ダイサンダーで落とせる確率が上がる。

炎のパンチを採用するとA+1ダイバーンでH252ザシアンを確1取れるのでこのメリットも捨てがたいけどね。

 

ジガルデカイリュー対面でへびにらみで居座ってくるジガルデ使いは一人もいなかったが、ラムを持たせている安心感は半端なかったし2サイクル目でラムを食べることが多かった。

ジガルデはサウザンアローがあるので浮いてるポケモンにもダメージ与えられるが、浮いてるポケモンを2体並べる(今回で言うとサンダー+カイリュー)とジガルデ側の行動を制限できるのがよかった。
サンダーのダイジェットや暴風が耐えれない圏内までジガルデを削ってジガルデにダイマックスを使わせてダイマックスしてる最中にカイリューに交代して龍舞を積むなどができる。
カイリューだけでジガルデを崩すのは困難だがカイリュー+1で崩すと安定感があった。



f:id:duxia4:20220202100848j:image

⑤ウオノラゴン@残飯
性格:意地っ張り
166(4)-156(252)-120-×-100-127(252)
エラ噛み/逆鱗/身代わり/守る

やること1つしかないのに対戦相手に前のめりを強要できる最強のポケモン。選出画面にいるだけでラキヌオーのような選出をすると粉々になる未来を相手に見せることができる。

自分より遅いポケモンを絶対に破壊してほしかった事とウオノラゴンミラーやメタモン意識で残飯+身代わり守るを採用した。

ウオノラゴンは元々自分より遅いポケモンに強いのだが、水耐性があるポケモンで受けだししたり、状態異常を絡めたり、ウオノラゴンのHPが有限である事に目をつけると低速サイクル側はウオノラゴンに抗う事ができる

例えばラグラージの欠伸、クレセリアの電磁波、テッカグヤの宿り木、スイクンの熱湯、HBミトムの鬼火、ミロカロスの熱湯、電磁波HBサンダー、ドヒドの毒など
これらのウオノラゴンへの対応手段を対戦相手にさせないことで対戦相手に前のめりにならざるを得ない状況を作ることができる。
こちらの禁伝枠が日ネクなので、耐久系の水ポケモンは被選出率が非常に高くこのウオノラゴンでハメやすい。

そしてウオノラゴンミラーについてだが、ウオノラゴンミラーは逆鱗読みで交代した時に後ろのポケモンにエラ噛みを打たれることを嫌うのでお互いにエラ噛みを押し合う事がけっこうある。
そこで守るで技を確認することで逆鱗ならネクロバック、エラ噛みなら身代わりを押すことで不毛な択を回避することができる。
メタモンに関してはスカーフならウオノラゴンミラーと動きは同じだが
構築や動きを見て襷の可能性がありそうならこちらのウオノラゴンを切る前提で逆鱗を押させてゴツメネクロに触らせるようにしていた。

 

余談.身代わりウオノラゴンでハメる際にドヒドイデに対してだけはトーチカがあるので触ることができず、身代わり守るのPPを限界まで使って10分以上枯らして突然珠サンダーやカイリューダイマックスしてHP総量勝負を狙うことをしていた。数的有利を取っていれば別にこんなことしなくてもいいんですけどね。
残飯身代わりウオノラゴンは受けポケモンへのTOD性能はめちゃくちゃ高い。


f:id:duxia4:20220131110733j:image

ネクロズマ@ゴツメ
性格:腕白
203(244)-177-196(252)-×-129-79(12)
メテドラ/身代わり/コスパ/朝の日差し

攻撃技はアシパも欲しかったが、ザシアンや悪ウーラオスに対する迅速な打点になり日ネクでダイスチルを切りたい場面があるのでメテオドライブ
A種族値が高いからA無振りでも積み技がなくてもそこそこ打点になるこの技は普通に強いなと思う。
身代わりはコスモパワーで要塞化したネクロの急所ケアと
ただでさえ前のめりな構築なので相手の展開構築に対して身代わり+コスパでターンの遅延できるようにいれた。

身代わりを入れることで本来不利であるテッカグヤナットレイの宿り木をカットできたりポリ2のトラアタ運ゲーラグラージの欠伸のケアができる

身代わりとゴツメが相性が悪いように見えるが、状況によって使う場面が違うので問題ない。
ゴツメがあることでザシアンに対して交代するだけで削りをいれられ、襷悪ウーラオスに対面で勝つ事ができる(朝の日射し3回+メテオドライブ)

HBの日食ネクロはザシアンだけでなく水ウーラオスヒヒダルマカイリューフェローチェ、ムゲンダイナなど本来受けるのが困難なポケモンに対してサイクルを回すことができるのがめちゃくちゃ強い。
日食ネクロはHSとかHAもいるので相手目線サイクル介入してくるかどうかが見えにくく日ネク交代一点読みのムーブがされにくい

 

余談.元々日ネクの配分をHB252S4振りにしていたが、
同速がけっこう起こってて急所ケアができなかったのでなくなくS12振りにした。
Bを下げるとウーラオスの暗黒強打のダメージが少しだけ変わるのでHPを下げた。
日ネクってHB振るにしてもミラー意識でさすがにみんな振ってるかなと思い同速にならない4振りをチョイスしたが
この辺みんなどう考えてるんだろうなと思った。

 

【禁伝それぞれへの立ち回り】

※立ち回りを具現化してるだけなので見なくていいです

 

vsザシアン軸
大体初手ザシアンが来るのでネクロを投げたい所ですが諸々のケアで初手襷エースバーンやサンダーから入ることが多いです。
自分の構築へのヌオーの被選出率が高いのでたまにウオノラゴン投げますがサンダー、襷エースバーン、ネクロを基本的には選出します。プレミをしなければ大体勝てるし、ザシアン側がネクロきつすぎてプレミを誘発してくる立ち回りを取ってくることがあるので
絶対に自分の中の太い勝ち筋を通すことを優先するのが大事です

 

vsカイオーガ
(1)オーガナットサンダーのようなサイクル系のオーガの場合は珠サンダーの初手ダイマやウオノラゴンを軸に戦う

(2)オーガカイリューやオーガウーラガブのような対面的なオーガの場合は初手襷エースバーンからオーロンゲで壁を貼って珠サンダーを展開する

 

vsジガルデ軸

ジガルデの残飯が濃厚なのでテッカグヤナットレイが残飯を持っていない事、ミミッキュがスカーフ確認できたらメタモンが襷だということを整理する
ジガルデ軸はサンダーをジガルデで止める前提なので取り巻きがサンダーに弱い。なのでジガルデの配分はHDベースがけっこう多い。
事前に知っておくことはこのぐらいでしょうか。
またジガルデ軸は「タイプ受けサイクル」を主な戦い方とします。
龍舞1回積んだカイリューナットレイ対面でダイバーン読みジガルデバックやカイリュージガルデ対面でミミッキュバックのようなプレイングを多用してきます。ドヒドナットジガルデカグヤなど悠長な行動をとると面倒なポケモンを目の前に置いて素直に技を選択させてアドをとるみたいな感じです。
割りと数的不利を取ってこないので通る技を押すっていう視点でいくのがいいですが、切るっていう判断をする可能性もあるので技選択は慎重に毎ターン選ぶ事が大事です。

選出は初手カイリュー+サンダー+ネクロズマで行くことが多いです。
自分の禁伝がネクロズマであることと初手サンダーのケアでジガルデから入られることが多いので初手でカイリューを投げて龍舞を積んでアドを取っていきます。
ジガルデ側がドヒドカグヤレヒレに交代してきたらダイサンダーで崩しにかかる。ミミッキュを投げてきてスカーフ電磁波を打ってきたらサンダーに交代して暴風ジェットどちらを打つかを考える
じゃれつく打ってきたら見てからダイマックスをきる
この過程でメタモンが来たとしても後続のHBネクロズマで自分のカイリューを止めます。
カイリューとサンダーでジガルデを崩すことができなそうならコスパネクロズマTOD。急所当たったら負けだけど仕方ない。

ちなみにジガルデ軸に対しては素暴風ガンガン押すし、それが一番ジガルデ側がきつい行動だと思う。
相手が運ゲしてくるんやから素暴風打つなとか言われる義理はない
普段暴風の命中率をケアする人でもジガルデ軸に対しては暴風混乱で倒すぐらいの気持ちでやるのがオススメです。

火力ないサンダーはジガルデのガン起点やけど火力あるサンダーに対してはジガルデ側も余裕はない(HDにそこそこ振ってるジガルデが暴風ダイジェットでスワームチェンジ発動せずに倒れる)
ちょっと削られて珠サンダーと対面したりすると普通にジガルデ側きついのでそこをつきたい。

vs日食ネクロズマミラー
サンダーが通ってることがほとんどなのでサンダーで先行ダイマックスを切って、相手の日食ネクロズマを物理なら襷エースバーンのカウンター、特殊ならこちらの日食ネクロズマで詰ませます
特殊ネクロは配分がほぼHBなので瞑想を6回積んでもアシパで身代わりが割れないので急所のケアができます
物理ネクロの場合も地震を切ってる日ネクならこちらのネクロで見れるし、地震がある場合は技構成がメテドラ、地震、龍舞、回復技なのでカウンターが通るという方法で対応していきます

日ネクが珠サンダーとの対面で悠長なムーブが取れないのも大きいですね

vs黒バド軸
ふいうちを持っているエースバーンとオーロンゲを軸に戦っていきます。ラストはロンゲで電磁波を入れた後黒バドを縛れる残飯ウオノラゴンか珠サンダーを置く事が多かったです。
オーロンゲはHBに振っているので黒バドの珠ダイフェアリーが受かってないけど、ダイフェアリーを打つ場合死に出しエースバーンのふいうちに対して無防備になってしまうので打たれることがなかったです。寧ろ相手目線ダイサイコを何が何でも撒きたくてオーロンゲで透かせることの方が多かった。

今期黒バドそんなにいなかったけどガン切りはできなくて、ロンゲがいなかったら普通に勝てないんでロンゲは必須やったなぁと思う

vsムゲンダイナ軸→ムゲンダイナとよく一緒にいるテッカグヤを日食ネクロで誘いみがわりを貼る。カグヤが陽キャならコスパで詰ませる。
カグヤが陰キャなら宿り木を打たれないタイミングでウオノラゴンに交代して身代わり。そこからエラ噛みを連打するとムゲンダイナに交代してくるのでムゲンダイナに対するダメージと黒いヘドロが発動するしないで型チェックをする。ウオノラゴンで崩せそうなムゲンダイナなら、みがまもを絡めながら逆鱗読みテッカグヤバックだけ気をつけて崩す。ウオノラゴンが崩せなそうな耐久系のダイナなら珠サンダーかカイリューで崩しにかかるかTODで勝てるようにする。基本的にダイナカグヤバンギみたいな選出をされることがないから眼鏡ダイマ砲さえケアすれば珠サンダーは通っているし、カイリューはASでも眼鏡ダイマ砲を確定で耐えるのでなんなら初手ダイマもあり。

万が一テッカグヤがエアスラを持っていてウオノラゴンの身代わりが割れた状態でムゲンダイナと対面することになってもこちらは守るが安定択になり日ネクに対して眼鏡火炎放射打たれることだけは防ぐことができる

vsゼクロム
サンダーに珠を持たせている関係上若干ゼクロムは重めです。
ゼクロムはサンダーエースバーンの対面選出か
ロンゲ日ネクノラゴンの遅延選出でいきます
ゼクロム軸は大概サンダーを舐めてきて初手であまりでてこないので初手サンダーのダイマでアドを取ってカウンターエースバーンで締める考えもあり。カウンターケアで流星群を採用してる偉いプレイヤーはガチで少ない。

環境のゼクロムは大体ゼクロムカグヤメタモンだが、未だにS17のダルマアッキカバゼクロムのえもちこんパにたまに当たるのがすごい。

vsイベルタル
選出をエースバーンウオノラゴンサンダーで速攻で決めて
初手ダイマを匂わせていきますがイベルタル軸に対する能動的な勝ち筋は用意できてません。

イベルタルを使う人は相手が初手で珠持ちのポケモンを出す前提で選出を決めてくるからそこを利用します

イベル軸に即決で出すエースバーンなんて相手目線珠にしか見えないのでカバがいたらカバに交代してくるので初手速攻でウオノラゴンに釣り交換します。
カバを見てからエースバーンウオノラゴンに交代だと砂ダメでエースバーンの襷も割られるし、「ステルスロック+イベルタル」の形が作られてしまうので後々の展開を考えた時に初手から決めにいくっていう感じです。
イベルタルの取り巻きがイベルドヒドラッキーからイベルカバラッキーに変わったのはイベルタルが対面で怪しい珠エースバーンや珠カイリューダイマックスを受けるためなので比較的このムーブは成立します。
もし初手ダイジェット切ってきた場合は裏がサンダー通ってる事にかけてサンダー後発ダイマを通します
自分の構築のサンダーが瞬間火力のあるサンダーに見えない事とカイリューやウオノラゴンやネクロズマまで対応することを考えた時に、相手の選出もラッキーやウツロイドを切ったイベルカバドヒドやイベルカバナットなどになることが多く意外と後発サンダーダイマが通ります

vsマイナー禁伝全般

鋼タイプが強いので壁+コスパネクロで大体勝てます。

 

 

読んでいただきありがとうございました!