duxia4’s diary

構築記事、育成論などをつらつらと書いていくブログです

【S20/402位】 身代わり守る宇宙型珠サンダー


f:id:duxia4:20210803132823j:image

 


f:id:duxia4:20210803132843j:image

 

 

【はじめに】

こんにちは。じゃにやまです!

今期も記事を書きました!

気長に読んでくれるとありがたいです(^O^)

 

【構築経緯】

前期、前前期から珠エースバーンの初手ダイマックス構築を強いと思って使っていたが、取り巻きの5体をどう変えてもランドや初手水ウーラオスからスタートする構築が一定数いる事やランドやカイリューのASが少ない事から、エースバーンのダイマックスの通りが悪いなと感じていた。

そこでランドや水ウーラオスに初手有利対面からスタートできる珠サンダーのダイマ構築を使おうと考えた。

珠サンダーだけだとポリヒトデやラキヌオーなどの部分的な受けサイクルを崩せず、ダイアタック持ちのエースバーンに勝てないので
白いハーブ持ちのパッチラゴンを2体目のダイマエースに選ぶ。

サンダーパッチラゴンで初手ダイマックスする上でストッパー三種の神器であるカイリューミミッキュポリゴン2を抑えれる駒を採用しなければならない
全員を完全に抑える事ができるHB天然ピクシーを採用
カイリューミミッキュはストッパーでありながら積み技を使用できるので普通の耐久ポケモンじゃこの2体を抑えれない
天然持ちはナマコブシ、ヌオーがいるがドラパに強くカイリューの鉢巻逆鱗の一貫を切れるという意味でピクシーを選んだ。

 

残りの3体を決めるわけだが、基本的にサンダーやパッチラゴンが不利を取るポケモンと対面してもダイマックスするので不利をとるポケモン全てへの回答を用意する必要はない。
ただ珠サンダーがウツロイドと対面した時に引くという選択ができるようにはしておきたい。
色々試したが最終的にはウツロイドが入ってる構築が「カバサンダーウツロナット」軸が多かったのでそれらに一貫するスカーフテラキオンを選ぶ。

サンダーパッチラゴンピクシーテラキオンだと相手のエースバーンサンダーの後発ダイマックスで崩壊しそうなのでそこに対してストッパーになれる襷エースバーンを選ぶ。

ラストは「サンダーorパッチラゴン+エースバーン+ピクシー」の基本選出の対応範囲が思った以上に広くメタ枠をいれる余裕があったので環境に一定数いる「サンダーランドポリドヒド」の並びに刺していくHCSサザンドラを選ぶ


f:id:duxia4:20210803173818j:image

①エースバーン@襷
性格:意地っ張り
157(12)-182(244)-95-×-96(4)-171(252)
ボール/ダスト/膝/不意打ち

相手のダイマックスしたサンダーエースバーンのHPを全て削れないが初手ダイマポケモンの削り+襷エースバーンの集中で持っていく
(意外とこのやり方でどうにかなる)

襷エースバーンはタイプ受けのサイクルであるドサイレヒレナット辺りをダイマックスなしで破壊できるのでダイマックスが終わった後でもタイプ受けで負けることを防げる
初手ダイマックスで相手の数値受けを削るか破壊してるので後続からの襷エースバーンは通りやすい

初手襷エースバーンだと「HBサンダー+レヒレドサイ」のような数値受け+タイプ受けのサイクルは崩せないので相手を消耗させて裏から襷エースバーンを出すことを徹底していた。

 


f:id:duxia4:20210803173834j:image

②サンダー@珠
性格:控えめ
特性:プレッシャー
165-×-106(4)-194(252)-110-152(252)
ライジングボルト/暴風/身代わり/守る

サンダーのダイマックスをできる限り強く使う。どんな構築にもダイマックスしやすくできる用にした結果、身代わりと守るをいれようという結論に至った。

身代わりはカバやラグラージ入りに強引にダイマックスする手段

守るはカイリュー、サンダー、ウツロイドと対面した時に積極的に使う

(1)カイリュー
サンダーの初手ダイジェットのケアで羽休めを打ってくる人がいるため、初手ダイジェットを打つ行為が弱い選択になる可能性がある
ただかといって攻撃技を選んで鉢巻逆鱗が飛んできたりするとこちらが不利になってしまうので一度カイリューの挙動を見る事に意味がある。
逆鱗なら鉢巻濃厚でピクシーに下げるかそのまま突っ込むか考える
竜舞や羽休めだった場合でもピクシーに下げることでカイリューを流せる
珠の場合は初手ダイマックスするのでダイマターンを枯らせる。
珠持ちでサンダー対面補助技を押すってのは構築的にないから補助技を見たらピクシーバックが安定になる

(2)サンダー
サンダーミラーは珠ダイサンダーから入りたいが時々ラグラージやランドやガブリアスに交代してくる人がいる
ラグは珠ジェットでワンパンできないからダイサンダー透かされた時点で身代わりもできずに欠伸されてしまう
ガブリアスに関してもサンダーのダイマを見てからダイマックスを合わせれるのでこちらが先に打ち負けやすい
交代読みでダイジェットを打って後攻かいでんぱを打たれたらサンダーが何もできずに終わってしまうので「地面タイプへ交代」「かいでんぱ」「ボルチェン」などの挙動を見てから何を押すか選択したい

もし守るを打って地面タイプに交代されたら相手側はサンダーが耐久型だと誤認してるので珠ダイジェットを通しやすい。
ちなみにかいでんぱ打たれても基本突っ込みます。かいでんぱサンダー+数値受けっていうふうに選出されたことが少なかったので後続を削る役目は達成しやすいし、
サンダーを受けだしができないぐらいまで削っておくが大事なのでかいでんぱを見ても基本ダイサンダー
最速かいでんぱの場合は降参してます。

(3)ウツロイド
守るでメテビを透かしたりサンダーウツロ対面の相手の釣り交換を阻害できる
岩技がメテオビームしかないウツロイドで相手がダイマックスを使えない状況の場合サンダーで対面勝てた時もあった。


(1)(2)(3)について様子見をするという点では身代わりも同じことができるが
CSサンダーはHP管理がとてもシビアで、様子見で安易に身代わりを貼る事が負けに繋がる場合もあるのでHP削らずに様子見をする事ができるのは身代わりとは違ったメリットがある

 

また身代わり+守るはサンダーのダイマックスが終わった後にターンの遅延ができるのが強い。
珠サンダーの攻撃を非ダイマ下で受けると体力がほとんど残らないため基本的にサンダーで荒らした後即ダイマックス切ってくれることが多いのでそこに上からの身代わり守るで時間を稼ぐことができる。

キュウコンジバコやドラパルトの壁からのファイヤーやバシャーモの積み展開に対して
サンダーの初手ダイマックス+身代わり守る+天然ピクシーで大体対応できるのが強い。

ドラパルトやキュウコンはサンダー対面普通に殴ってくる可能性があるので、壁を貼ると思ってダイマックスしない行為が即負けに繋がる可能性がある。
壁構築に対して初手ダイマックスは弱い1手なのは分かってるが貼られてもケアが効くから突っ込んでいいのはかなり安心感がある。

 

最後にもう1つだけサンダーについて言いたいことがあるが
「珠サンダーの初手ダイマックスってHDポリゴン2に受けられるから弱くね?」って思う方もいると思うが
HDポリゴン2は珠サンダーを受けれるが逆に言うと相手が珠サンダー選出しなかった場合に腐ってしまう。
サンダー以外をポリゴン2に強めに固めてあげると対戦相手の思考は「珠サンダーにしか刺さらないHDポリゴン2を選出するよりサンダーは耐久型もあるしプレイングでどうにかしよう」と考えるので無視してダイマックスしても良いんですよね。
環境にHBポリゴン2が増えている事からも珠サンダーのためだけにHDにするのはやめようと考える人がいるってことですからね。
※ちなみにHD以外のポリゴン2はまあまあ来ます
HBポリ2ならエースバーンやパッチラゴン対面でトリルが打てるしほぼ全てのポケモンに行動保証がある

 


f:id:duxia4:20210804131957j:image

サザンドラ@残飯
性格:控えめ
186(152)-×-110-194(252)-111(4)-131(100)
悪波/身代わり/挑発/悪巧み

S…HDベースのランドや耐久振りサンダーを大体抜けてるライン

サンダーエースバーンピクシーの基本選出で勝てない
「HD剣舞ランド+ポリドヒ」の並びに対して出していくメタ枠

サンダーがHD剣舞ランドに打ち合いで負けた後、ドヒドイデTODされて負ける試合が多かったので
ダイマックスなしでもランドドヒド+1の並びに一貫して崩すことができるポケモンとしてサザンドラを選んだ。
いくらHD剣舞ランドといってもHDに特化しないとサンダーには勝てないし(Sに振る余裕がない)、ダイロックを強要できてるのでサンダーが打ち合いに負けた後死に出しサザンドラで上から
ランドを縛ることができる。

サンダーランドポリドヒみたいな構築はフェアリータイプを入れてる事が少ないと感じたので悪技の一貫があり、鉢巻悪ラオスだとドヒドにじこさいせい連打されるだけで受けきられてしまうので、挑発でくろいきりを阻止し身代わりで毒を回避して悪巧みで崩せるサザンドラを選んだ。悪技ワンウエポンでも意外と困らない。火力が足らなければ悪巧みで補強すればいい。

「ウーラオスサンダーポリゴン2ドヒドギルガランド」
こういった並びに刺していく。

 


f:id:duxia4:20210804134453j:image

④パッチラゴン@白いハーブ
性格:意地っ張り
165-167(252)-110-×-91(4)-127(252)
嘴/逆鱗/燕/地震

・ダイジェット+ダイドラグーンでHB特化ランドに98-116%
・ダイジェット+ダイドラグーンでダイマエースバーン落とせる、ダイジェット+ダイサンダーでも97%以上入る

ダイアタックエースバーンやランドがいても無視して初手ダイマックスできる

パッチラゴンは数値受けが不可能で一般的にタイプで受けてくる事がほとんどなので、ダイマックスを強く使うためにフェアリータイプが盤面にいてもダイドラグーンを打ったり地面タイプにダイサンダーを打ったりなどが必要になってくる

技構成を地震にしているがたまに
炎技をガン切りしてナットレイを当ててきたりする人がいるので炎の牙の方がストレスを貯めないと思う。

地震はドヒドのトーチカを避けたり、レヒレドサイに一貫、キュウコンジバコに強い、ダイアースでD上昇など汎用性が高いのが良い点

電気タイプをエースにすると襷電磁波ウツロイドやサンダーの放電静電気を気にせずにダイマックスできる所が良い

 


f:id:duxia4:20210804163614j:image  

テラキオン@スカーフ
性格:陽気
169(24)-181(252)-110-×-111(4)-172(228)
インファ/エッジ/地震/ロクブラ

・S+1準速エースバーン抜き
地震でB実数値77ダイマウツロイドを96-114%で落とせる
・襷エースバーンをロクブラ3発当てれば落とせる

ウツロイドを受けれる汎用性の高いポケモンはスカーフ水ウーラオスやHDナットレイなどがいるが
今期のウツロイドがいる構築は
「カバサンダーウツロナットラオスドラパルト」の並びがほとんどだったため、ナットレイだとステロ+サンダーやウーラオスがきつく、ウーラオスだとサンダーの静電気に引っかかるのでこの系統の構築に技が一貫するポケモンとしてテラキオンを選んだ。
スカーフを持たせることでビーストブーストでS上昇されても上を取れるのでサンダーをウツロイド対面で捨てる動きができ立ち回りに柔軟性が生まれる

カバサンダーウツロナットのカバはHDにするとエースバーンで崩壊するのでHBに振られてる事が多く珠ダイジェットでワンパンできる
カバサンダー対面はダイジェット切られない前提でウツロイドに引かず欠伸ステロ押すことが多く、カバを無償で突破できる
(カバが落ちてもウツロイドで切り返せばいいという思考になるので
ステロ欠伸を優先したいから居座ってるってのもある)

カミツルギキュウコンフェローチェカイリュー、スカーフヒヒダルマ、S+1サンダー、スカーフウーラオスの上を取れる所も良い


f:id:duxia4:20210804163654j:image

⑥ピクシー@お盆
性格:図太い
202(252)-×-136(244)-115-110-82(12)
ムンフォ/コスパ/瞑想/月光

初手ダイマックスする上で相手が後続からカイリューミミッキュポリゴン2などのストッパーを利用して対応してくる事が非常に多く、それらの切り返しを完全に抑える事ができる

積み技を使用して切り返してくる
鉄壁瞑想レヒレ剣舞ガブリアス、お盆剣舞ランド、ガラルファイヤー、竜舞ドラパルト、バシャーモやバトン構築、面倒な壁構築全般も見ることができるので初手ダイマックスと相性が良い

サンダー+ピクシーの並びでアタッカードラパルトやラグドラパゴリラ系統への対応がかなりしやすい
ドラパルトはダイマックスさえ凌げばピクシーで完全に止めれるのでサンダーのDMも牽制しながらピクシーも崩しきるのは相手目線かなりしんどいとおもう。

特殊も起点にしたいのでアッキではなくお盆。
カイリューダイマックス凌げばピクシーで対応可能(飛行技がダブルウイングだから)

見れるポケモンはかなり多いがGヤドキング、襷エースバーン、珠エースバーン、ヒードラン、サンダーはめちゃくちゃきつい。

 

【きついポケモンや動き】
マンムーマンムーが入ってる構築はサンダーの通りがめちゃくちゃ良い事がほとんどだがCSサンダーはつららばり4発食らうと礫圏内なので運が絡む。
・襷バイバニラダイマパッチラゴンが吹雪+霰2回+礫で落ちる。サンダーも虫の息になるので身代わり守るでのターンの遅延ができない。

ジバコイル→ピクシーをほぼ全ての試合で出してる事と相手がピクシー意識で100%ジバコイルを選出してくるので少しきつい。サンダーの珠ダイサンダーでジバコイルは確2取れてるのでゴリ押し可能だがジバコイルへの対応はプレイングを要求されてる部分はある。
サンダーに炎技がない前提でジバコをぽんぽん投げてくる人があまりにも多すぎるので熱風ってやっぱり大事な技やなと思った。

・レジエレキ→上位の構築記事で終盤レジエレキ切って結果を出してる人がちらほらいたので自分も地面タイプ切っていいやって思考になった。
実際レジエレキを構築に入れて終盤潜ろうなんて本気で勝ちに行くなら考えられない。

 

 

 

ちなみにこの構築のスタートはこんな感じです。


f:id:duxia4:20210804163934j:image

終盤に進むに連れて構成をメタっぽく変えたが原型の並びの方が間違いなく汎用性があります。

 

【終わりに】
今期は序盤から24日まで100,200位台をキープし悪くない流れだなと思っていたが25日にサブロムを溶かしてしまいその順位を本ロムに近づけた所でシーズンが終わるというとても悔しいシーズンだった。
なので24日時点で109位だったロムが1週間放置してたらこの順位になったということになります。
来期のルールはあんまりやる気がなかったですが、さすがにやろうかなと思います。